多摩六都科学館 春の企画展 たまろく水辺の案内所 にて会場装飾用に制作しました。アユはとても馴染みのある魚なので、特徴をしっかり押さえて誰にでもわかりやすいように心がけました。季節もちょうどよく、近所のスーパーの鮮魚コーナーでも扱っていたので目にもお腹にも美味しくディテールまで細かく取材できました(笑)。
展開図サイズ A4×1+A5×1
2018年制作
3月末からネットショップSTORESの決済方法にPayPayが加わっていた。
ありがたい。
「言ってよ〜(松重豊風)」
いや、ちゃんと案内はされていた。😓
https://www.clubjt.jp/members/media/content/CODE8345/...
たばこ箱でクラフトアート第9弾キャメルの箱を使って「オフロードバイク」を作ってみた!
リニューアルされたキャメル・ボックスのカラーリングから、イエローにブルーの差し色を施したスズ◯のバイクがいの一番に思い浮かんだので、モチーフイメージはそれに決めました。
腰掛ける巫女、踊る人々、挂甲の武人‥‥。ペーパークラフト「紙宝 埴輪」を、切ったり貼ったりしながら組み立ててみました! https://www.1101.com/store/techo/ja/magazine/2022/contents/stationeryclub/txovfabhh.html
Copyright © KeiCraft