6月にブティック社より発売予定のペーパークラフトブック カブトムシ・クワガタムシに掲載。
見る角度や光の当たり方で色味が変わって見えるマジョーラカラーを身にまとい、(おもに)緑に光り輝く人気の色虫です。クワガタにしては珍しくずんぐりと丸っこい胸部とユーモラスな形の大アゴが特徴です。この大顎の形状解釈にむっちゃくちゃ悩みました。なんでこんなカタチになったんだろ。
展開図サイズ
A4×1
2020年制作
3月末からネットショップSTORESの決済方法にPayPayが加わっていた。
ありがたい。
「言ってよ〜(松重豊風)」
いや、ちゃんと案内はされていた。😓
https://www.clubjt.jp/members/media/content/CODE8345/...
たばこ箱でクラフトアート第9弾キャメルの箱を使って「オフロードバイク」を作ってみた!
リニューアルされたキャメル・ボックスのカラーリングから、イエローにブルーの差し色を施したスズ◯のバイクがいの一番に思い浮かんだので、モチーフイメージはそれに決めました。
腰掛ける巫女、踊る人々、挂甲の武人‥‥。ペーパークラフト「紙宝 埴輪」を、切ったり貼ったりしながら組み立ててみました! https://www.1101.com/store/techo/ja/magazine/2022/contents/stationeryclub/txovfabhh.html
Copyright © KeiCraft